top of page

​258ガイドレクチャーリスト

全258のパスワークのガイドレクチャーには、エヴァと参加者のQ&Aも含めた「未編集版」と一部Q&A部分をカットし時代背景を加味して編集された「1996年版」があります。PIJでは、これまで「未編集版」を中心に翻訳チームを立ち上げ精査・販売してきました。

この度、「1996年版」をパスワークを長きに渡り学ばれた個人の方から全レクチャーの翻訳版を寄贈いただいたことをきっかけに、パスワークの叡智の更なる発展と広がりを願い、これまで販売していましたいくつかの未編集版も含め、順次、こちらのサイトに全面無料公開していくこととなりました。そのため現在はレクチャーの販売を中止させていただいております。

現在、公開をすすめておりますが、校正及び確認作業のため258ある全てを公開し終えるまで、今後もしばらくお時間をいただくこととなりますが、何卒ご理解のほど賜れますとありがたく存じます。なお、恐れ入りますが、No.の前に*印がついているレクチャーに関しましては、エヴァ・ピエラコス著の「パスワーク」(ナチュラルスピリット社)に所蔵されておりますので、そちらよりご購読いただければ幸いです。

​お読みになりたいレクチャー番号の欄にある「Read」をクリックいただくと日本語訳の本文をご覧いただけます。

エヴァを通して語られるガイドの叡智とエネルギーに触れる機会となりますことをPIJ一同、心より願っております。

No.1 「生命の海」道を歩むための条件

No.2 決断とテスト

No.3「スピリットの世界」

No.4 世界への疲労感

No.5  真実とはなにか? -- 自由、正義、宗教; 生命の鎖におけるつながり(輪っか)としての幸せについて

No.6 霊界と物質界における人類の役割

No.7 助けを求めることと他者を助けること

No.8 霊媒能力--神の霊的世界と繋がる方法

No.9 祈りと瞑想-主の祈り

No.10 男性への転生と女性への転生:そのリズムと原因

No.11 自己認識〜大いなる計画〜霊的世界

No.12 霊的な世界の秩序と多様性–転生のプロセス

No.13 ポジティブシンキング:正しいやり方と間違ったやり方

No.14 ハイアーセルフ、ローワーセルフ、そしてマスク

No.15 スピリットの世界と物質世界との間にある影響

No.16 霊的滋養

No.17 呼びかけ

No.18 自由意志

No.19 イエス・キリスト

No.20 神:創造 

No.21 天使の堕落

No.22 救済

No.25 道(パス):初期段階、準備、決断

No.26 欠点を見つける

No.28 神との対話 – デイリー・レビュー(日々の振り返り)

No.29 能動的な力と受動的な力 - 神の意志を見つける

No.30 身勝手さ、プライド、恐れ

No.31 恥について

No.32 決断をする

No.33 自己への専心:正しい信頼と誤った信頼

No.34 転生の準備

No.35 神に向く

No.36 祈り

No.37 正しい受容と誤った受容:謙虚さにおける尊厳

No.38 イメージ 

No.39 イメージ探し 

No.40 更なるイメージ探し:まとめ

No.41 イメージ:イメージがもたらすダメージ

No.42 クリスマスの祝福「客観性と主観性」

No.43 人格 -- 3つの基本タイプ: 理性、意志、感情

*No.44 愛とエロスと性の力

No.45 意識的な欲望と無意識的な欲望の葛藤

No.46 権威

No.47 内なる壁

No.48 宇宙の生命力

No.49 道における障害:古いもの、誤った罪悪感、そして私は何者なのか?

No.50 悪循環 

No.51 独自の意見を持つことの重要性

*No.52  本当の神と神のイメージ

No.55 三つの宇宙原理:拡張、制約、静止の原理

No.64 「外的な意志と内的な意志」わがままに関する誤解

No.68 ポジティブで創造的な性質の抑圧 「思考の作用」

No.72  愛することの恐れについて

*No.73 子供時代の傷を再創造して克服しようとする衝動

No.75 人間の成長における偉大なる移行

No.77  「自信」その真の源とそれを阻むもの

No.80 協力、コミュニケーション、融合

No.81 二元性の世界における葛

No.82 イエス・キリストの生と死に象徴される二元性の征服

*No.83 理想的な自己像

No.84 神聖なる特質の、そしてその歪みとしての、愛、力、穏やかさ

*No.89 感情的な成長とその機能

No.92  抑圧されたニーズ、放棄したために気づかないニーズ、 一次的な反応と二次的な反応

No.95 自己疎外と真の自己へと戻る方法

No.97  幸せを妨げる完璧主義「感情の操作」

No.99 「改竄された両親の印象」その原因と良薬

No.100  破壊的なパターンによる痛みと向き合う

No.101  防衛

No.104 知性と意志 ― 自己実現の道具、またはそれを妨げるもの

No.113 自己との同一化

No.114 健全な苦闘と不健全な苦闘

No.116 霊的な中心へと手を伸ばす「ローワセルフと、刷り込まれた良心の葛藤」

No.118  転移:幻想を介した二元性

No.124  無意識の言語

No.127 進化の4つの段階:自動的な反射、気づき、理解、そして知

No.130 恐怖を通り抜けることで、真の豊かさを見つける

No.132 真の自己との関係性におけるエゴの機能

No.133 愛、それは戒律ではなく、自然に湧き上がる内なる魂の動き

No.134 悪の概念

No.135 「くつろぎの中の可動性」 生命力とネガティブな状況が癒着することによる苦悩  

No.137  コントロールのバランス

No.138 親密さを求め、同時に恐れることへの人間の苦境

No.140 ポジティブとネガティブに方向づけられたプレジャーから生じる葛藤という痛みの根源

No.141  完璧さが存在する元のレベルへ戻る

No.142 幸せに対する切望と恐れ  そして、ちっぽけなエゴを手放すことに対する恐れ

*No.143 統一性と二元性

No.144  成長のプロセスとその意義 

No.145  人生の使命(呼びかけ)に応える  

No.146 人生に対するポジティブな概念 -- 愛することを恐れない -- 能動性と受動性の間のバランス

No.151 自己実現における「激しさ」という障害

*No.152 自我と普遍的な力の関係

No.153 不随意のプロセスの持つ自己調整の本質

No.154 意識の脈動

No.155 自己に対する恐怖「与え、受け取ることについて」

*No.157 無限の可能性が感情的な依存によって妨げられることについて

No.158 真の自己へのエゴの協力と妨害  

No.159 人生の顕現は二元性がもたらす幻想の表れである

No.162 内的ガイダンスのための3つのレベルの現実について

No.163 マインドの活動性と受容性

No.168 2つの基本的な生き方:自己の中心に向かうか、離れるか

No.171 霊的法則

No.172 生命のエネルギーセンター

No.173 センターを開くための基本的態度と実践

*No.174 自尊心

*No.175 意識:創造の魅力

No.176 否定性を乗り越える

No.177 喜び(プレジャー)− 生命の大いなる脈動

No.178 成長の力学の普遍的原理

*No.180 人間関係のスピリチュアルな意義

*No.182 エゴ、ローワーセルフ、ハイヤーセルフ:三つの声のための瞑想

*No.183 危機の持つ霊的な意味

*No.184 悪とそれを超越することが持つ意味

No.185 相互性:宇宙の原理と法則

No.190 恐れを含むすべての感情を経験することの重要性 「怠惰の動的状態」

*No.192 本当の欲求と偽りの欲求

No.194 瞑想-その法則と多様なアプローチ-ポジティブな人生を創造するための瞑想についての概要

No.195 同一化と意図:ネガティブな意図を克服するための霊的自己との同一化

No.196 コミットメント -- 原因と結果

No.197 歪んだエネルギーと意識:悪(Evil)

No.198 ポジティヴ・インテンションに移行する

No.200 宇宙的感情

No.201 ネガティブな力の場を消磁する – 罪悪感の痛み

*No.204 道とは何か

No.205 普遍的原理としての秩序

No.206 欲望:創造的な欲望あるいは破壊的な欲望

No.207 性の霊的な象徴と意義

No.208 人間の持って生まれた創造の力

No.210 統合の状態へと成長するための視覚化のプロセス

No.212 自己の偉大なる能力を求める  

No.213  「手放し、神に委ねる」ことの霊的・実践的な意味  

© Pathwork in Japan All Rights Reserved.

bottom of page